akahigeの日記(試運転中)

はてなダイアリーから移行中。

柴静 中国大気汚染の解説


高清版:柴静雾霾调查:穹顶之下 - YouTube

 

CCTVアナウンサー柴静によるTED式の大気汚染告発動画。

冒頭に「この調査の動機は私怨だ」(自分の子供が生まれながらに病を抱えていたため)と宣言しているのはスピーチ半ばから環境や自動車行政の問題点に切り込む際の作法。さすがメディア人。

アナウンサーなので中国語もきれいな標準の発音で勉強にはもってこい。

ただ大仰な効果音や、開始10分後あたりの解説アニメーションで普通にアイアンマンが出てくるあたりがいかにも中華演出で少し苦笑。

昨年出した著書の日本語版がふるまいよしこさんのメルマガで書評されていたのを思い出した。


Amazon.co.jp: 中国メディアの現場は何を伝えようとしているか: 女性キャスターの苦悩と挑戦: 柴 静, 鈴木 将久, 河村 昌子, 杉村 安幾子: 本

 

ブログ移行

2年ほったらかしていたはてなダイアリーはてなブログに移行しました。

こちらは後で読む。


全力でおすすめ!ダウンロードして幸せになった!僕が使っているMac App Storeのおすすめのアプリを41個ランキング形式で紹介します - kasajei

はてなブックマークの件

本ブログは「記事共有ボタン」型のはてブボタンはそもそも設定の仕方すら知らなかったので
ずっと外した状態でした。あて。


この5年ほどはてなを使いつづけていたので今回の顛末を注視したいが、当面このブログは公開したままにし、ブックマークはひとまず利用を控えようと思う。

技術面での深い理解はとうてい無理なわけだが、一般ユーザーから見た問題は下記の数点か。高木浩光氏などの論を参考にした。

  • 共有ボタンリリース後、後だしでこっそりCookie収集機能をつけて外部広告企業へ提供されていた。
  • 個人を特定する情報が本当に取得/2次利用されていないかは、今回の件に限らず企業を信用するしかないよね。その信用が今回のはてぶでできるか。

普段はFireFoxの「ブックマークする」アドオンをよく利用しているのだけれど、こちらも同様の問題を持っているのだろうか。


参考:

http://d.hatena.ne.jp/mame-tanuki/20120310/No_tracking
http://matome.naver.jp/odai/2133148062634963401?&page=1

中国語:身近な女に手をださない

兔子不吃我辺草 tu4 zi3 bu4 chi1 wo3 bian4 cao3

ウチの日本本社って社内恋愛結構あんだけど、こっちはどう?って同僚に聞いたら、このような味わい深いご返答いただきました。




追記:
我ではなく窝でした。正しくは
兔子不吃窝辺草